新型コロナワクチン 3回目接種の副反応報告と対策は?
今回は、新型コロナワクチン3回目接種の記録と
副反応についてご報告させて頂きたいと思います。
私は1回目も2回目も、職域接種でモデルナを打ったんですが
1回目はちょっと接種した辺りが痛い位で大した副反応は無し
2回目は結構きつくて、39度まで発熱し、節々も痛くて全身の
倦怠感もかなり強かったんですね
それで3回目もモデルナなので、かなり怖かったんですけど・・・
↓まずは実際の接種の模様をご覧ください
鎮痛剤は、血栓予防にも認められているバファリンAを採用
ビタミンCも2時間ごとに1,000mg摂りました
(どちらもamazonで購入)
うっすらと頭痛もありましたが、これは風の悪寒程度で
頭痛薬が欲しい程ではありませんでした。
ともあれ、最新の情報によれば、コロナワクチン接種の4回目は
効果が無く、それどころか悪影響も出るらしい・・・
(イスラエルで確認されている)
つまり、4回目以降接種をするとするなら、MRNAでは無いワクチン
を打つ必要があるそうだ・・・
そうなると、次があるとすれば、いよいよ塩野義製薬社製
という事になるのかな?
というか
イベルメクチンでいいんじゃないの???
と思ってしまうのは私だけだろうか・・・
※打ちたくなくても打つしかない日本社会の闇はある意味怖い
【後日談(3日後)】
30時間くらいで副反応を脱したと思っていましたが・・・
実はその後2日間、まだ抜けきっていないかった事が分かりました
症状としては、うっすらの倦怠感で、3日後の午後に完全に抜けたので
はっきりと体感認識致しました。
つまり、ブスブスと消え切らない火が、炭化した炭の様に残っていた
感じです・・・
う~ん、こりゃなかなかしんどいかも知れませんね、3回目MRNA。